| キュウリです。小さな実がつきました。 |
| トマトも小さな実をつけています。 |
| ナスです。ナスも順調に大きくなっています。 |
収穫が楽しみになってきました。
| 今回のメニューです。 |
| 「いただきます」の前です。メンバーさんは、待ちきれないようでした。 |
| おいしくて黙々と食べています。 |
| やはりメンバーさんは、鶏のから揚げが一番おいしかったようです。 |
| 「温かいごはんは、おいしい!」 |
| 「おいしいよ~」 |
| いつもよりも食べるスピードが速かったです。 |
![]() |
| 粉と卵黄を混ぜます。 |
![]() |
| 小麦粉にココアパウダーを混ぜています。 |
![]() |
| 丸めて形を作ります。 |
![]() |
| 丸くしたものを上から少しつぶして、ちょうどいい形にします。 |
![]() |
| 抑えるのは楽しくで、どんどんやっていきました。 |
| オーブンで焼きます。 |
| 焼けるのを待っている間に、メレンゲを作ります。 |
| メレンゲのクッキーを並べます。 |
| 2つのスプーンを上手に使ってできました。 |
![]() |
| 完成!! |
![]() |
| 何回もセルフレジを使っているメンバーさんは、慣れたものです。 |
![]() |
| メンバーさん同士で、教え合っています。 初めてだと難しいです。。。 |
![]() |
| 買い物が終わって、お茶休憩です。 いろんな話ができて楽しいひとときです。 |
| 粉をスケールではかります。 |
| 耳たぶの硬さになるまで、こねます。 |
| できたものを丸めます。 |
| きれいに丸くなるまで丸めます。 |
| 丸めるのも上手になりました。 |
| 今回は、蒸し器で蒸します。 |
| 出来上がった団子に、きなことあんこをのせました。 |
| 完成!! |
| ほのかにヨモギの香りが口のなかに広がってとてもおいしかったです。 |
| ぷくぷくから地球市民の森まで歩いていきました。 しんどくて、少し嫌がっている、メンバーさんもいました。 |
| とても暑くなってきたので、地球市民の森に着くと、すぐにお茶休憩しました。 |
| 道端に生えているヨモギを探します。 どれがヨモギかを見極めるのが難しかったです。 |
| ヨモギを見つけられるようになってきました。 |
| がんばったのでちょっと疲れました。。。 |
| 帰りも歩いて帰りました。 |
| まずは、チョコレートを細かくして、溶かします。 |
| こちらでは、生地のビスケットを並べています。 |
| 中に入れるマシュマロを並べました。 |
| チョコレートを溶かすのも上手になりました。 |
| 味見したいなあ~ |
| ビスケットの上にマシュマロをのせて電子レンジでチン! すぐにもう一枚のビスケットではさみチョコレートをかけて冷やします。 |
| 冷えて固まった、チョコパイを盛り付けます。 早くしないと溶けてしまうので、素早くしました。 |
| 完成!! 横の小さいのは、マシュマロです。余ったマシュマロにもチョコをかけました。 |
| とてもおいしくいただきました。 |